ビジネスや事業に関する相談窓口を開設します
9月からビジネスや事業に関する能登SDGsラボの相談窓口を開設します。 場所:珠洲市産業センター2階 開設日:毎月第2・第4金曜日 商品開発や販路開拓をはじめ、ビジネスや事業に関する相談ができる場所です。 石川県産業創出...
9月からビジネスや事業に関する能登SDGsラボの相談窓口を開設します。 場所:珠洲市産業センター2階 開設日:毎月第2・第4金曜日 商品開発や販路開拓をはじめ、ビジネスや事業に関する相談ができる場所です。 石川県産業創出...
能登半島地震は、さまざまな産業に被害をもたらし、生産現場はもとより流通や交流にも影響が及んでいます。 能登SDGsラボでは、こうした状況からの復旧と、地域経済の復興を後押しするため、「いしかわ大学連携インキュベータ(...
株式会社テレビ金沢と株式会社ひとしづくがパートナーシップを組み開始した「chart project for SDGs in ISHIKAWA」のプロジェクトに珠洲市も参加し現役美大生によるアート作品を制作しました。 完成...
7月10日(金)にi-BIRDにて、入居して初めての面談を 株式会社エムアンドケイ様とさせていただきました。 株式会社エムアンドケイ様は 飲食店の経営とレストランプランニング&コンサルティングを行っている会社で、...
写真:交流ラウンジ前にて 能登SDGsラボは2020年7月1日から いしかわ大学...
昨年度末に実施した、平成30年度「SDGs未来都市」珠洲市事業所の実態(意識)調査概要報告書を公開しました。 下記リンクをご参照ください。 平成30年度「SDGs未来都市」珠洲市事業所の実態(意識)調査報告書 調査用紙原...