コンテンツへスキップ

能登SDGsラボ

  • ラボについてabout us
  • SDGsとはabout SDGs
  • 珠洲のことabout Suzu
  • 記事一覧Articles
  • お知らせnews/events
  • アクセスaccess
  • お問い合わせcontact

SDGs教育

SDGs教育資料/アーカイブ

2021年度 珠洲市小・中学校、義務教育学校SDGs学習の進捗状況

2021/07/28

5月10日(月)に、珠洲市教育委員会と連携し、珠洲市内全小・中学校、義務教育学校の5・6年生の担任教員と、中学校の総合的な学習の時間担当教員を対象とした、教員向けワークショップを行いました。 今年度も昨年度同様に、1部で...

人気記事

  • 令和2年度「珠洲の里山 生き物観察会」活動報告会 環境, 社会
  • 2021年度 珠洲市小・中学校、義務教育学校SDGs学習の進捗状況 SDGs教育資料, アーカイブ
  • 令和3年度「珠洲の里山生き物観察会」活動報告会 &「SDGs学習」の取組報告会 SDGs教育資料, アーカイブ, 社会
  • 【能登SDGsフィールドレポート第17号】能登における地域と大学の協働促進に向けて(研究成果情報) SDGsラボのこと, 能登SDGsフィールドレポート, 調査報告
  • そごう美術館(横浜)で開催中の「空箱職人はるきる展」内で地球と17のゴール展示 SDGs教育資料, 社会

カテゴリー

  • SDGsラボのこと
  • SDGs教育資料
  • アーカイブ
  • ファシリテーション
  • 公式サポーター
  • 未分類
  • 求人募集
  • 珠洲のこと
  • 環境
  • 社会
  • 経済
  • 能登SDGsフィールドレポート
  • 能登SDGsラボ連携研究員
  • 調査報告

タグクラウド

SDGs学習 SDGs教育 アーカイブ シンポジウム セミナー 勉強会 座談会 能登SDGsフィールドレポート 能登SDGsラボ活動内容

能登SDGsラボ

NOTO SDGs lab.

  • ACCESS
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
  • 石川県珠洲市三崎町小泊33-7(金沢大学能登学舎内)
  • TEL 0768-88-2021 / FAX 0768-88-2025
  • info@noto-sdgs.jp
能登SDGsフィールドノート
Copyright © 2021 NOTO SDGs lab.